おいしいもの 蔵王町アクティブリゾート宮城蔵王:朝食充実のバイキングの宿! こんにちはふーさんです!今回は宮城蔵王にあるバイキングのお宿、アクティブリゾート宮城蔵王のご紹介です。アクティブリゾート宮城蔵王の基本情報アクティブリゾートはダイワロイヤルホテルのブランドの1つです。全国にありますが、東北にはこちらと裏磐梯... 2022.07.17 おいしいものおでかけ
おいしいもの 山形市麺家 林商店:にぼし推しのお店でらーめん食べてみた! こんにちはふーさんです!今回はらーめんのお店の麺家 林商店をご紹介します。麺家 林商店の基本情報麺家 林商店はらーめんの専門店になります。 麺家 林商店TEL 023-666-3938住所 山形市小立3丁目13-22営業時間 11:00〜1... 2022.07.13 おいしいもの
おいしいもの 山形市そば屋惣右ェ門:観光名所みたいなお店でお蕎麦を味わう! こんにちはふーさんです!今回は天保そばをそば屋惣右ェ門で食しましたのでご紹介します。天保そばについて天保そばって?天保そばは江戸時代の天保の飢饉にそなえ農家で備蓄されていたそばの実を発芽させ蘇らせたものです。例年、6月の頭に食べられるように... 2022.07.05 おいしいもの
おいしいもの 南陽市ドライブイン 一好:まさに「ひとよし」昭和のお店で食す! こんにちはふーさんです!今回は南陽市にあるドライブイン 一好をご紹介します。ドライブイン 一好の基本情報ドライブイン 一好は南陽市にある食堂で、ふーさんが仕事で前を通って知ってから30年以上、それ以前から営業されている老舗です。 ドライブイ... 2022.06.26 おいしいもの
おいしいもの 山形市肉そば処 伍らい光:山形の冷たい名物味わってみた! こんにちはふーさんです!今回は山形の夏の名物を肉そば処 伍らい光で食べてきましたのでご紹介します。山形は冷たい麺の宝庫?山形って冷たい麺がいろいろあるって?はい!夏が暑い県なので冷たい麺がいろいろありますよ。🔵冷やしラーメン🔵肉そば・肉中華... 2022.06.18 おいしいもの
おいしいもの 山形市紅四季:腹ペコさん御用達の店のセットメニューで飲んでみた! こんにちはお酒大好きふーさんです!今回は台湾料理 紅四季に「中華料理店のセットで飲ろうぜ」ということで下戸の相方と出かけてみました。今回も下戸の相方と酒飲みふーさん2人連れでの利用になります。台湾料理 紅四季の基本情報台湾料理紅四季は山形市... 2022.06.13 おいしいもの
おいしいもの 山形市イルブル遊学館:図書館内のカフェでイタリアンを食す! こんにちはふーさんです!今回は図書館にあるカフェイルブル遊学館でイタリアンのランチをしてきました。そちらをご紹介します。イルブル遊学館の基本情報イルブル遊学館は山形市にある複合施設の遊学館のなかにあります。 イルブル遊学館TEL 023-6... 2022.06.09 おいしいもの
おいしいもの 山形市蕎麦地鶏料理 はなび:鶏料理と〆の蕎麦を堪能した! こんにちはふーさんです!今回は蕎麦地鶏料理 はなびで飲みと〆の蕎麦を堪能してきました。蕎麦地鶏料理 はなびの基本情報蕎麦地鶏料理はなびは山形市の郊外にあるお蕎麦と鶏料理のお店です。 蕎麦地鶏料理 はなびTEL 023-688-8750住所 ... 2022.06.05 おいしいもの
おいしいもの 山形市めんや縁:ミソラーのふーさん辛みそらーめんを食す! こんにちはふーさんです!今回は麺類がメインのお店めんや縁をご紹介します。めんや縁の基本情報めんや縁は山形市にある麺類がメインのお店です。 めんや縁TEL 080-4510-9751住所 山形県山形市流通センター2丁目3 流通団地会館内営業時... 2022.05.31 おいしいもの
おいしいもの 山形市四季・日本料理いばら木:和食のランチを味わう! こんにちはふーさんです!今回は四季・日本料理いばら木という和食のお店をご紹介します。ランチでの利用のレビューです。四季・日本料理いばら木の基本情報四季・日本料理いばら木は山形市にある日本料理のお店になります。創業40年以上の老舗の和食専門店... 2022.05.25 おいしいもの