" /> 山形市やぶ家:住宅街にある静かなお店でお蕎麦を啜る! | たべてま ふ〜
*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

山形市やぶ家:住宅街にある静かなお店でお蕎麦を啜る!

スポンサーリンク

こんにちは

ふーさんです!

 

今回はやぶ家をご紹介します。

やぶ家は山形市にあるお蕎麦屋さんです。

スポンサーリンク

やぶ家の基本情報

やぶ家山形市にあるお蕎麦屋さんです。

 やぶ家
TEL  023-622-6339
住所  山形市七日町5丁目3-32
営業時間  AM11:00~PM7:30
定休日  火曜日
駐車場  あり

お店の場所は一方通行の通り沿いにあるので注意が必要です。目印は山形市立第五小学校です。

車はお店の前もしくはお店の隣(西側)にとめられます。以前あった南側交差点のところは今はとめられないようです。

やぶ家のメニュー

やぶ家のジャンルはお蕎麦屋さんなります。

こちらがおそばのメニュー(2024年5月現在)

牛肉そば・親子そばなど種物に魅力的なメニューがありますね。

あたたかいメニューはうどんに変更もできるようです。

こちらがらーめん丼もののメニュー。

お蕎麦屋さんでらーめんも食べられるのは山形では普通なのですが、こちらのお店は冷たいらーめんが一年中食べられます。

残念なことに以前あったカツカレーがメニュー落ちしていました。

メニュー構成は町蕎麦といわれるお店のメニュー構成です。

実食

こちらに伺うのは約6年ぶり、以前はらーめんを食べたので今回は蕎麦をいただくことにしてみます。この日は暑さを感じる日でしたので、冷やし鳥そばミニかつ丼をお願いしました。

冷やし鳥そば

こちらが冷やし鳥そば

冷たいかけ汁に蕎麦。それに鶏肉・きゅうり・海苔がのっています。

配膳されるとふわりと海苔の香りが。あたたかい汁なら花巻と呼べそうなぐらいです。

こちらがやぶ家さんの蕎麦

田舎蕎麦ほど太くはなく、関東の細切りほど細くなく。やや強めに締められていてコキコキの食感。蕎麦粉の割合はそう高くはないようですが、店名どおり風味は強めです。

汁は出汁が香り、ほどよく冷えています。やはり暑いに冷たいものはごちそうです。

甘じょっぱい鳥の煮付けかたが上手で、さすがお蕎麦屋さんと思わされます。

ミニかつ丼

こちらがミニかつ丼。配膳されると生姜が強めに香ります。

かつは小さく切られていますが量は入っているようです。下のほうのご飯はかなりの汁だくという状態です。スプーンが添えられるのに納得しつつ食べ進めます。割り下はやや優しい具合で、あまりしつこさを感じさせない1杯という印象です。

感想

ふーさんが利用しての感想をあげてみたいと思います。

町蕎麦の魅力:蕎麦も丼もの食べられる。そしてカレー南蛮がメニューあるのが町蕎麦のひとつの定義だそうです。こちらのお店はそれにあてはまり、いろんなお客のニーズにこたえてきたお店でしょう。

「今日は蕎麦にしようか?らーめんか?いや丼もの?」なんて毎日でも通えるお店です。お店は住宅街にあり、しかもTVもBGMもないので、混まないかぎりは落ち着いて蕎麦を味わえます。

皆さんも一度いかがでしょうか?

 

どうも

ふーさんでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました