こんにちは
ふーさんです!
今回は牧花亭をご紹介します。
牧花亭は山形市にある老舗の喫茶店になります。
牧花亭の基本情報
牧花亭は山形市にある喫茶店です。
牧花亭(もっかてい) | |
TEL | 023-684-4836 |
住所 | 山形市江俣5丁目2−8 |
営業時間 | 平日 9:00〜20:00 祝日 9:00〜15:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | あり |
お店の場所は住宅街に入ったところ。すこしわかりにくので、ナビを使用したほうが無難です。
車はお店の敷地内に置けます。やや狭めなので注意がいりますね。
牧花亭のメニュー
牧花亭は喫茶店です。メニューはモーニング・ランチをはじめ、なかなか種類が多いです。
こちらがモーニングのメニュー。
モーニングは11時までで、ドリンクまでつくのでお得です。
ランチは日替わりになり、ランチ券を利用するとお得に味わうことができます。
また、モーニングの進化版で、いろいろと食べられる牧花亭セットもあります。
こちらはハーフプレート。
ハンバーグにパスタかピラフを組み合わせたもので、パスタは2種、ピラフは4種から選べます。
こちらは定食やピザのメニュー。
おみづけ納豆ピザは有名だそうです。
実食
今回はモーニングから1品とハーフプレートから1品食べてみました。
モーニングサービスCセット
モーニングサービスからはCセットを選んでみました。
こちらがモーニングサービスCセット。
いわゆるアメリカンブレックファーストという感じ。厚切りのバターたっぷりのトースト。食べ応えありますね。
半熟気味の目玉焼きは日本人向きにお醤油添えられています。ベーコン・フランクフルトと合わせてパンのおかずとしては黄金トリオという感じです。
サラダもなかなか彩りが良い。ドレッシングの他にマヨネーズやレモンまで添えられています。
飲み物はコーヒー・紅茶のほかミルク・ジュース・ウーロン茶なども選べます。モーニングなのでミルクやジュースなども良いあもしれませんね。
ハーフプレート
モーニングを味わっているとハーフプレートが配膳されました。
こちらがハーフプレート。今回はナポリタンにしてみました。
レタスを仕切りにしてナポリタンとハンバーグが盛り付けられています。
ナポリタンはケチャップベースの昔風。ドライパセリがよけいに昭和を感じさせます。
味は甘さは控えめですが酸味は良くおさえられています。濃すぎず薄すぎず。チーズを振りかけて食すと懐かしくも感じます。
具材はベーコンの他に海老なども入っていました。
ハンバーグはかなり細かく、二度びきでしょうか?やわらかい仕上がりです。スパイスは抑え気味なのであっさりめ、いくつでも食べられそうです(大きい人族感)ソースがドミではなくブラウンのもあるなのかもしれません。
感想
ふーさんが利用しての感想をあげてみたいと思います。
まさに昭和遺産:昔々駅前にあった「英国館」にいた方が始めたお店がこちらと聞きました。この地でお店をはじめて40数年になるそうです。
メニューは洋食の定番からおみづけ納豆ピザまでたくさんあります。ナポリタンやドライカレーなど昭和の定番ですよね。
レンガ調の内装にピンクの電話。半地下の和めるスペース。棚の漫画。それらもふーさんに昭和を感じさせてくれます。
マスターとママと娘さん?の家族ぐるみの接客はあたたかいです。ズラッと並んだ常連さんの回数券がそれを物語っています。
懐かしくも落ち着くお店。皆さんも一度いかがでしょうか?
どうも
ふーさんです!
牧花亭 (喫茶店 / 東金井駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
コメント