こんにちは
ふーさんです!
今回はおばんざいブッフェsaraをご紹介します。
おばんざいブッフェsaraはお惣菜を選んでランチできるお店です。
おばんざいブッフェsaraの基本情報
おばんざいブッフェsaraは山形市にあるお惣菜でランチができるお店です。
おばんざいビュッフェsara | |
TEL | 070-4739-0414 |
住所 | 山形市馬見ケ崎3丁目1−1 |
営業時間 | 月〜土 11時30分~14時00分 イートイン
月〜金 16時00分~18時00分 テイクアウト |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | あり |
お店の場所は旧アントンズカフェだったところ。居抜きの物件での開業のようです。ちなみに開業日は2025年3月25日です。
車はお店の西側におけます。
おばんざいブッフェsaraのシステム
おばんざいブッフェsaraはいわゆるカフェテリアビュッフェのお店になります。
丸亀製麺やまいどおおきに食堂のように、好きなものを選び、取った分だけ支払うスタイルになります。
入店したら人数をお店の人に伝え、人数分のプラ板を受けとります。席はお店の方が案内してくれます。
お店内中央にビュッフェボードがあり、いろいろな料理がおかれています。そこから各自が好みのものをとります。
ボードのものは揚げ物など加熱されたもの。冷蔵ストッカーにはサラダなどの冷たいメニューが入っています。
料理はおばんざいというだけ和風のメニューがメインですが、ハンバーグなどもあります。
後払いなので、料理を取ったあとは席に戻り食事します。料理を追加で取る場合も後払いなのでスムーズですね。
料理のお値段は3プライス。100円・200円・300円となります。お皿についているクリップをプラ板に挟み、これを食後にレジにて支払います。
このクリップを使った後払いはなかなかよくできていて、レジ待ち渋滞もなく、自分で食べた金額が「見える化」されているのは良いです。
実食
席が決まったら料理をとりに行きましょう!
今回ふーさんは1000円でと考えてみました。
この日ふーさんが選んだものたち。
揚げ物を中心にたまご焼きなどを合わせてみました。最初1000円ぐらいの予定でしたが、少し(300円)オーバーしました。最初は白いご飯(100円)と思っていたのですが、炊き込みご飯(200円)があるとの案内で変更。それと後で山菜の天ぷらがビュッフェボードに追加されたので取ってきてしまいました。
ちなみにお味噌汁はサービスでだしていただけます。
メニューは和風のものが多く、おばんざいなので家庭的なメニューという印象です。味わってみると基本は優しい味付けですが、出汁や素材の良さも感じられる一面もあります。
感想
気分次第で:その日の気分でメニューを選ぶも良し、予算を決めてメニューを考えつつ選ぶも良し。またまた食欲全開でたくさん取るも良し。味以外でもいろいろと楽しめるお店だと思います。
料理は開店時に用意されたもの。そのあとも「◯◯できました〜」の掛け声とでてくるものもあります。急いでいるのならば仕方ないのですが、ゆっくりと料理の追加を待ちつつというのもありです。
皆さんも一度いかがでしょうか?
どうも
ふーさんでした!
おばんざいビュッフェsara (ビュッフェ・バイキング / 北山形駅、羽前千歳駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
コメント