" /> 山形市Bloomy's南栄町:おしゃれ空間なカフェでランチした! | たべてま ふ〜
*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

山形市Bloomy’s南栄町:おしゃれ空間なカフェでランチした!

スポンサーリンク

こんにちは

ふーさんです!

 

今回はBloomy’s南栄町をご紹介します。

Bloomy’s南栄町は山形市にあるカフェです。

スポンサーリンク

Bloomy’s南栄町の基本情報

Bloomy’s南栄町は山形市にあるカフェです。以前はH&A南栄町店でした。

 ブルーミーズ 南栄町店
TEL  023-673-9393
住所  山形市南栄町 2-12-14
営業時間
 LUNCH  11:00〜14:00(L.O.13:30)
 CAFE   14:00〜17:00(L.O.16:30)
 DINNER  金・土のみ完全予約制
定休日  水曜日 他に貸し切り等あり インスタグラム参照
駐車場  あり

場所は通り沿いなのでわかりやすいです。

車もかなりの台数がとめられますね。

Bloomy’s南栄町のメニュー

今回はランチタイムに伺いました。

ランチメニューをあげていきます。

こちらが季節限定メニュー。

春キャベツや長芋やイチゴなど季節のものが並びます。初めて知りましたが、長芋は秋堀りと春掘りがあるそうですね。越冬させたものを春掘るのが春掘りだそうです。

こちらがパスタのメニュー。

なかなか彩りのよい品々が並びます。

ちなみにパスタにはサラダとスープがセットされます。

こちらがご飯ものピザのメニュー。

ご飯ものは3種類。となるとあくまでメインメニューはパスタということになりそうです。ご飯ものにはスープがつきます。

実食

今回は相方と2人で伺いました。なので、パスタ1品、ご飯もの1品、ピザを1枚頼んでみました。

彩り野菜とチキンのベジタブルカレー

こちらが彩り野菜とチキンのベジタブルカレー

ダムカレーのようなルックス。右には具材として鶏と野菜が盛られています。いかにもカフェらしい彩りの良さ。

まずはカレーを一口。辛さは中辛ぐらいで旨味もありますね。具材となる野菜は冷凍されたもののようです。鶏やきのこのソテーは薄味という印象です。

女性にはちょうど良い量でしょうが、男性にはやや足りないかもしれませんね。

海老とムール貝の魚介たっぷりペスカトーレ

こちらが海老とムール貝の魚介たっぷりペスカトーレ

海老の頭と尻尾の間にパスタが盛られています。

ソースは海老の殻をつかってあるようで濃厚なトマトソースに仕上がっています。

具材もたっぷりという感じですね。

マルゲリータ

こちらがマルゲリータ。メニューではサイズはハーフと表記されています。

もっちりの生地、トマトはソースのほかにもフレッシュものせられています。バジルはソース状なのでそこまで香りません。チーズも食べやすいものですね。ビールのお供とかよさそうです。

感想

ふーさんがこちらを利用しての感想をあげてみたいと思います。

おちついた空間:レストランウエディングなどもおこなわれるこちら。広いスペースに余裕をもったテーブル配置。レストランやカフェで隣とぎゅうぎゅうというのはちょっと、なんてカップルにはおすすすめです。

メニューはカフェ飯のど定番という感じですが、逆に外さないというメニュー構成という印象です。

カフェタイムはコーヒーを主としたドリンクやティラミスなどを楽しめるようです。

皆さんもいちどいかがでしょうか?

 

どうも

ふーさんでした!

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました