" /> 山形市蕎麦地鶏料理 はなび:鶏料理と〆の蕎麦を堪能した! | 花屋のふーさんブログ
*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

山形市蕎麦地鶏料理 はなび:鶏料理と〆の蕎麦を堪能した!

こんにちは

ふーさんです!

 

今回は蕎麦地鶏料理 はなびで飲みと〆の蕎麦を堪能してきました。

蕎麦地鶏料理 はなびの基本情報

蕎麦地鶏料理はなびは山形市の郊外にあるお蕎麦鶏料理のお店です。

 蕎麦地鶏料理 はなび
TEL  023-688-8750
住所  山形市成沢西2-8-27
営業時間  11:30~14:00 17:30~23:00
定休日     水曜日
駐車場     有り 専用

場所はわかりずらくはないと思いますが、住宅街のなかなので曲がるところを間違えないように。

駐車場店前と店わきにあります。

蕎麦地鶏料理 はなびのメニュー

こちらがレギュラーのメニュー。

こちらのお店はお昼の営業もあるのですが、昼はお蕎麦のみ、夜はお蕎麦と焼き物などが味わえるようです。

こちらが伺った日の限定オススメメニュー。

その日に入荷しているおすすめの品が書かれています。店頭に地産地消の看板があるので、地物のメニューが並びますね。

実食

今回は下戸の相方と酒飲みふーさんのコンビ。おつまみに酒、そして〆に蕎麦という流れでいきました。

お通し

こちらがこの日のお通し。

わらびときんぴら。わらびは洋風の和え物になっています。きんぴらも手作り感あって美味しいです。

焼き物

火がおきてるお店なので焼き物を3種頼んでみました。

まずはししとう

ほんのかすかに感じるえぐみが肉だらけの口直しにいい1品。

肉は若鶏鶏レバーにしました。

若鶏は表面パリっと焼かれていて、一瞬香ばしさを感じつつ噛み込むと肉は柔らか。タレはあっさりですがちょうどぐらい。辛みそトッピングできますし。レバーはしっとりとこちらも美味しいです。

オススメ

オススメからは2品。

まずはアスパラのグリル

最後まで細竹の網焼きと悩みましたが、ビール➡ハイボールのお酒の流れでこちらに決定。火を入れすぎず、和風にも感じられるタルタル食べるアスパラ。やはりハイボールあたりとは相性がいいです。

もう1品は朝どれ野菜と生ハムサラダ

わりと大きめのボウルで提供されるのでシェアして4人ぐらいまでいけそうな感じです。たっぷりの野菜に生ハム。生ハムはやや物足りないですが、お酒・肉食の罪滅ぼしにはたっぷりの野菜のサラダはうれしいです。

鶏の唐揚げ

鶏肉料理のお店なので定番の鶏の唐揚げも頼んでみました。

こちらのお店は個数が選べるようになっているので、4個をオーダー。大きめでパリっと揚がり肉も柔らか。下味はほんのり感じる程度でしょうか。

蕎麦

居酒屋さんで〆というと焼きおにぎりが定番(こちらのお店にもあります)だったりしますが、こちらのお店は蕎麦があります。

今回は板そばを2人で食べるように、汁を1つ追加。お約束のゲソ天も頼んでみました。

まずゲソ天が。

そしてすぐにお蕎麦が到着です。

麺量は350gで2.5人前ぐらいの感じでしょうか。

食べてみると、喉越し重視でよく締めてあるようで、気持ち硬めに感じるます。ですが、この冷たさと硬さが飲んだあとには心地よく感じられます。収穫から半年以上たっているだろう最上早生。これぐらいの味なら文句はありません。汁も気持ち辛めで出汁もちゃんと。すこし軽めの汁という感じです。田舎蕎麦ではないのでこれぐらいでいいとは思います。

げそ天衣はふんわりやわらかと揚がっている印象。天ぷらは揚げ物ではなく衣で包み素材を蒸す料理。そんなことが頭に浮かびました。

しかし、飲んだあとの冷たい麺というのは、なんでこんなに美味しいんでしょうね!

感想

ふーさんが利用しての感想をあげてみたいと思います。

懐の広さ:じっくりと飲む宴会から蕎麦前決めてサッと帰る。お酒の好きな人から全く飲めない人まで楽しめる、懐の広いお店であると感じます。今回もお酒が飲めない相方でも料理つまんでお蕎麦食べるという楽しみ方で満足できたようでした。

接客:こちらのお店は接客も良く、ハイボールを頼んだら、炭酸がうまくでなかったようで、わざわざ一度席まできて「少し時間かかります。すいません。」とことわりをいれてくれました。もちろん、注文の受け答えや配膳などはスムーズで問題ありません。接客態度もチェーンの居酒屋のようなマニュアル的な軽さも感じさせず、電子商品券の支払いのときはに端数を丸めるなど融通もきかせてくれます。

 

なかなか人気のお店で、夜は予約したほうがスムーズなようです。予約無しのフリーの来店だと、いったん厨房にOKか確認のうえに案内になります。

皆さんも一度いかがでしょうか?こちらのサイトにクーポンありますよ。

 

どうも

ふーさんでした!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました