こんにちは
ふーさんです!
今回は山形市にオープンしたザムザム山形インディアンレストランの紹介です。
ザムザム山形インディアンレストランの基本情報
ザムザム山形インディアンレストランは2025年6月にオープンしたインディアンレストランです。
ザムザム山形インディアンレストラン | |
TEL | 023-608-1564 |
住所 | 山形市青田2-8-2 |
営業時間 | 11:00〜ラストオーダー14:30
17:30〜ラストオーダー22:00 土・日のみ 15:00〜17:00も営業 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり |
お店の場所は13号線沿、中央分離帯があるので北進でしか侵入できないので注意が必要です。
車はお店の前とわきから裏に降りたところにもおけます。
ザムザム山形インディアンレストランのメニュー
今回は土曜日のお昼に伺いました。
こちらがこの日の昼に注文できたセットメニューです。ディナーセットは昼でも注文可でした。カレーは単品メニューから選ぶことになります。接客は日本人の方で、セットの内容や変更可能なものも説明してもらえます。
こちらが単品とドリンクのメニュー。
セットのカレーはベジタブルかノンベジタブルから選ぶようになります。
単品メニューのカレーはサラダ付き、ナンやライスなどの主食は別に注文が必要です。
今回は家族で伺ったので、セットと単品を組み合わせていろいろと頼んでみました。
スペシャルディナーセット✕1、Today Special✕1、それに単品のカレー✕2を注文しました。
実食
まずは人数分のサラダが配膳されました。
こちらがサラダ。
シンプルな普通のセットサラダという感じですが野菜等に問題は無いです。
スペシャルディナーセット
ふーさんはカレー屋さんではカレーは2種食べたい人なのでこのセットにしてみました。
こちらがディナーセット。
カレーは玉子カレー(左)とチキンカレー(右)にし、ナンはチーズナンを選んでいます。ライスとシシカバブとチキンティッカがついています。シシカバブは魚のすり身だそうです。
ちなみにカレーの辛さは選べるのですが、こちらのお店は通常のカレー屋さんよりは辛さ控えめです。とうがらしマーク1つ分増やしてもよさそうですね。
Today Special
この日のスペシャルはパラータがセットなのですが、ナンにも代えられました。このあたりは日本人の方が説明してくれます。
こちらがこの日のToday Special。
カレーとナンとライスとマライティッカがワンプレートにのっています。セットによってチキンが変えられていたり芸が細かいですね。
カレーは1種しか選べませんが量はたっぷりとあります。
単品カレーとナン
単品カレーにナンをつけるとこんな感じになります。
ナンはそう大きいわけではありませんが、女性なら十分でしょうね。ナンというと溶かしバターがテカテカのイメージですがそうでもなく。あまり手が汚れずいいですね。
パラータ
セットメニューのパラータが皆気になったので頼んでみることに。
こちらがパラータ。
チャパティと同じ生地を巻いて揚げ焼きしているようです。大雑把に言うとクレープに近いような印象です。
粉の種類・発酵のあるなしでナンとは違うわけですが、カレーの種類やあっさりめが好みならチャパティやパラータかと思います。
感想
ふーさんがこちらのお店を利用しての感想をあげてみたいと思います。
メニューの充実:カレーの種類はそう多くはないと思いますが、ナン以外の主食が充実しているように感じました。チャパティはまだしも、パラータとか初めて知りました。また、バスティマライスを使ったビリヤニもあります。
シェアできる関係性のペアなら、セット(できればカレー2つのもの)とビリヤニを取って食べてみるのもいいかもしれません(お店の方もすすめてます)メニュー・素材によってカレーの味が微妙に変わます。なので大人数で味を比べのも楽しいと思います。
また、開店すぐなのでメニューや営業スタイルが刻々と変わったりもしてます。それもまた楽しみかもしれません。
皆さんもいちどいかがでしょうか?
どうも
ふーさんでした!
ザムザム山形 インディアンレストラン (インド料理 / 山形駅、蔵王駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
コメント