こんにちは
ふーさんです!
ふーさんはChromebookというPCを使っています。Chromebookでの印刷にはGoogleクラウドプリントを使っていました。2020年12月31日にGoogleクラウドプリントのサポートが終了しました。そのためにプリンターを再設定してみることにしました。
Googleグーグルクラウドプリント終了後の対応
ふーさんはCanonのプリンターを使っています。CanonのHPでのGoogleクラウドプリントのサポート終了後の対応は以下のようになっています。
Google社より「Google Cloud Print(GCP)」のサービス終了は2020年12月31日をもってサービスを終了する。」とのアナウンスがありました。これに伴い同日をもってインクジェットプリンターでの本機能サポートも終了させていただきます。
なお「Google Cloud Print」に変わる手段としてGoogle社推奨のChromeOSネイティブ印刷に対応します。
引用先:https://cweb.canon.jp/e-support/products/mp/201120googlecloudprint-end.html
つまり
Googleクラウドプリント➡ChromeOSネイティブ印刷に移行しないといけないわけです。
Chromebookでの印刷方法
この記事を書いてる時点でGoogleクラウドプリントは終了しています。終了した時点での印刷方法は以下のようになります。
ChromeOSにプリンターを追加する
今までGoogleクラウドプリントを使っていたプリンターやWi-Fi機能のあるプリンターはこの方法で印刷します。
設定方法
Chromebookにプリンターを追加するには以下の手順です。
- 右下の時刻を選択します。
- 設定 を選択します。
- 下部の [詳細設定] を選択します。
- [印刷] で [プリンタ] を選択します。
- [保存できるプリンタ] で、使用するプリンタの横にある [保存] を選択します。
- 設定したプリンタが [保存済みのプリンタ] の一番上に表示されていることを確認します。
USBケーブルを使って印刷する
もしうまくプリンターを追加できなかったり、Wi-Fi機能のないプリンターはUSBケーブルで繋いで印刷することもできます。
以前はChromebookとプリンターをUSBケーブルで繋いでも印刷できませんでした。ふーさんも1台目のChromebookを購入した時はできませんでしたが、今はできるようになったようです。
持ち運び簡単なChromebookなので、出先でプリンターをちょっと借りるなんてこともできそうです。
最後に
ChromeOSのネイテイブ印刷は若干機能が劣るところもあります。Chromebookの考え方としてハードコピーをバシバシ出力よりはWeb上で完結というコンセプトなのでしょうがないところなのでしょう。ふーさんも、印刷するのはChromebook内のデータを見せたくない人(共有したいない人)やPCを持ってない人に向けてのものです。
縦書きの文章や年賀状などはアプリを使うというやや裏技に近い方法で印刷することができます。ふーさんもAndroidのアプリで年賀状を作ってみましたが、やや印刷の精度が低いようには感じました。
ChromebookはPCにたいするハードルをぐっと下げたとふーさんは思っています。もちろん今後の印刷の機能充実は嬉しいでしょうが、簡単に設定できるという良い点をあまり失わないで欲しいと思います。
皆さんもセカンド機にChromebookなんてどうでしょう?興味のある方はChromebookのストアを観てみてください。
どうも
ふーさんでした!
コメント