こんにちは
ふーさんです!
今回はホテルキャッスルにある中国料理櫻果林のオーダーバイキングをご紹介します。
ホテルキャッスル櫻果林の基本情報
ホテルキャッスルは山形市にあるホテルです。今はプレミアホテルグループに属しています。創業40年になるホテルです。
櫻果林は12Fにある中国料理のレストランです。
中国料理 櫻果林 | |
TEL | 023-631-3311(代表) |
住所 | 山形市十日町 4-2-7 |
営業時間 | 11:30~14:30(LO14:30) 17:00~21:00(LO20:30) *2022年6月1日より当面、 |
定休日 | なし |
駐車場 | 有り 提携駐車場を利用 |
ホテルの場所はわかりやすいです。駐車場はホテルの西側の通路に車を進めると案内してもらえます。
ホテルキャッスル櫻果林のメニュー
櫻果林はランチとディナーの営業がありますが、夜は3日前までの予約が必要となります。
くわしいメニューはこちら
今回は櫻果林三昧というオーダーバイキングを食べてみることにしました。
実食
今回は家族揃ってでの食事だったのでバイキングに挑戦してみました。

引用先:https://premierhotel-group.com/hotelcastle/restaurant/oukarin/
こちらがメニュー。
スープは1人前がカップで。
炒めものなどは1人前がエビチリでいえば3ケ。
点心は個数・本数でオーダー可能。
拉麺の麺は半玉ぐらい。
デザートも1人前づつ。
最初にこういうふうにボリュームの説明をしてくれます。
オーダーはこの用紙に記入して係りの方に渡します。
前菜
こちらが人数分来る前菜。
中華くらげにパテのようなものとお魚。ビールなど飲むならちょうど良さそうな盛り合わせです。
スープ
こちらがフカヒレ入りきのこスープ。
なかなか濃厚な旨味のスープです。フカヒレはかなり細いですので食感を楽しむほどではないです。
大菜
メインとなる料理は14種。ほぼほぼ定番の馴染みのあるものが並びます。
エビチリ・麻婆豆腐・黒酢の酢豚。
エビチリは辛さひかえめ、麻婆豆腐は最後にかすかにしびれ、酢豚は濃厚です。
回鍋肉・牛肉のオイスターソース炒め。
回鍋肉は甘さを感じる味噌に辛味を効かせた味。牛肉はオイスターソースの旨味とやや濃い目の味付け。
烏賊の塩炒めと青梗菜のニンニク炒め。
塩味系の炒めものは口直しや箸休め的に食べられるので途中で挟めばいいですね。塩味の加減も良く、家庭ではだせない味です。
白身魚の甘酢掛けと若鶏の唐揚げ。
甘酢の餡ものも中国料理の定番ですが、程よい酸味のものも濃い味の間にはさんでもいい感じです。唐揚げは柔らかく、衣も日本的です。
こちらがチャーハン・上海焼きそば・一口拉麺。
チャーハンはこの日は干し海老の入ったもの。炒め具合はややしっとり。上海焼きそばはほどよく醤油を感じます。拉麺はいかにも中国料理店の動物系のしっかりしたスープがベースのものです。
点心
甘くない点心はこんな感じです。
焼売・小籠包・棒餃子・春巻・海老のパン衣揚げ。
加工品のような感じはしますが、出来はまあまあでしょうか。パン衣揚げは目先が変わっていてよかったです。
甘い点心はこんな感じ。
杏仁豆腐・マンゴープリン・杏仁のアイス。
杏仁豆腐などはいかにも香料然としたところ無く優しい味。濃い味の料理の〆としては口中が爽やかになります。
感想
ふーさんが利用して感じたことをあげてみたいと思います。
本格派:ホテルのレストランということもあり素材・調理もなかなか本格的です。基本的には味付けや油の加減は日本人向けです。
ただ、以前よりはやや味が一般的になってきた感もあります。まあ、最近では素材も上がり気味なんてこともあるのでしょう。
すこし高級な部類に入るお値段ですが、高層階からの景色を眺めながらゆっくりと食事などには良いお店だと思います。
皆さんも一度いかがでしょうか?
どうも
ふーさんでした!
コメント