" /> 米沢市レストランカッペリーニ:人気のイタリアンを満喫する! | たべてま ふ〜
*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

米沢市レストランカッペリーニ:人気のイタリアンを満喫する!

米沢市レストランカッペリーニの内観

こんにちは

ふーさんです!

 

今回は米沢市にあるレストランカッペリーニをご紹介します。

レストランカッペリーニイタリアンのお店です。

スポンサーリンク

レストランカッペリーニの基本情報

レストランカッペリーニは米沢市にあるイタリアンのお店です。

 レストランカッペリーニ
TEL  0238-24-0510
住所  米沢市城西2-4-61
営業時間  11:30〜14:00 (L.O.) 17:00〜20:00(L.O.)
定休日  月曜日(都合により変更することがあり)
駐車場  あり

お店の場所は住宅街にあるのでナビで案内してもらったほうが無難です。

駐車場は2か所用意されていますが、お店のわきはやや狭めです。

人気のお店なので予約したほうが確実です。席のみでも予約ができます。お盆中にふーさんが伺ったときも満席の表示がされていました。

レストランカッペリーニのメニュー

レストランカッペリーニのジャンルはイタリアンになります。

米沢市レストランカッペリーニのコースメニュー

こちらがコースメニュー

お昼のコースは2つで、プリモのみとセコンドまでとがあります。この2つのコースは当日注文でOKです。

こちらがシェフのおまかせメニュー。

季節ものの冷製パスタや米沢牛などがあげられています。

単品の他セットとしても注文できます。

実食

今回は家族4人で席のみ予約して伺いました。

サルサコースにし、チョイスメニューを各々好みのものを頼んでみました。日本式にシェアして楽しみました。

スープ・カルパッチョ・サラダ・前菜

コースを注文するとまずスープがサーブされました。

こちらがこの日のスープ。かぼちゃの冷製スープになります。

しっかりと甘さと旨味感じ、塩味も上手に効かせてあります。

米沢市レストランカッペリーニのある日の前菜

その他の前菜などはワンプレートに盛り付けられています。生ハムを添えたサラダ・スペッツァティーノ・カルパッチョ。

煮込み(スペッツァティーノ)は牛の山形名物の芋煮風、チーズがアクセントでなかなか面白いですし、山形人には馴染みやすいです。カルパッチョはサーモンと白身をサイコロ状に。サラダは豆が添えられています。

チョイスメニュー

今回は4人で訪問したので、4種類頼んでみました。

マルゲリータ

米沢市レストランカッペリーニのマルゲリータ

こちらがマルゲリータ。なかなか美味しいそうな焼き上がりです。ふーさんはこれぐらい火が入ったほうが好みです。

生地は薄めのローマ風。あっさりといえそうなソースとチーズの旨味。ノンアルコールを頼まなかったことを後悔させられました。

三重県釜揚げシラスと自家製ボッタルガのペペロンチーノ

米沢市レストランカッペリーニの三重県釜揚げシラスと自家製ボッタルガのペペロンチーノ

三重県釜揚げシラスと自家製ボッタルガのペペロンチーノ

オイルにドライトマト。それにシラスとかえり。仕上にカラスミをたっぷりと、なかなかきれいな1皿。

食べてみると辛さは控えめ、にんにくもほんのりと効いています。塩味もちょうどぐらいです。

ズワイガニのトマトソースリゾット

米沢市のレストランカッペリーニのズワイガニのトマトソースリゾット

こちらがズワイガニのトマトソースリゾット。パスタと同じ皿にたっぷりとあり、なかなかのボリュームです。

甲殻類独特の風味もキチンと感じられ、トマトソース故に爽やかに仕上がっている印象です。濃厚なチーズリゾットとかが苦手な「純日本人」でも大丈夫でしょう。

ズワイガニのトマトクリームソース

米沢市レストランカッペリーニのズワイガニのトマトクリームソース

こちらがズワイガニのトマトクリームソース

こちらは甲殻類の旨味・クリーム・トマトソースの三位一体となったソース。こちらも濃厚になりすぎていない印象。フレンチの濃厚コテコテのビスクは少量味わうのにはいいですが、パスタとするにはこれぐらいのソースがちょうどという印象です。

デザート

前菜とデザートは共通のが提供されます。

米沢市レストランカッペリーニのある日のデザート

こちらがこの日のデザート

桃のジェラート・ティラミス・メロン。

季節柄の桃・メロン。桃のジェラートは夏のお楽しみという感じですね。

こちらにドリンクがついてコースは終了となります。

感想

ふーさんがこちらを利用しての感想をあげてみます。

親しみやすさ:米沢市にあるこちらのお店、米沢牛や羊肉(米沢には羊肉店があります)をはじめ、旬の魚や地場の野菜などが料理に使われています。

ソースで食べさせるフレンチではなく、素材ありきのイタリアン。こちらのお店は素材を活かしつつ、わりと薄味で味付けも日本人向けという印象です。お盆ということもあるのでしょうが、お子さん連れが多いのも納得です。

皆さんも一度いかがでしょうか?

 

どうも

ふーさんでした!

レストラン カッペリーニイタリアン / 西米沢駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました